お暑い中たくさんのご来店、誠にありがとうございます!
この本お気に入りで、購入してから3回くらい読んだところですが

この帯見てて気づいたんです
凄い人ってみんな顔のツヤがとても良いことに!
このお二人も男性なのに、2人とも本当にツヤツヤ!
本の内容は、努力とかメンタル強化が主なので、今から5年は見込んで
地道にやるしかない感じなんですが、顔のツヤと人相は手っ取り早く
どうにかできそうなんで、休日の水曜日に百貨店のコスメカウンター行ってきました☆
で!ですよ、肌質測定してもらい、肌のくすみを無くす系の化粧水やオイルを
一通り付けていただたら、本当にどれもいい感じで、話聞けば聞くほどあれもこれも欲しく
なったんですが、トドメに「私もコレ使ってます!」って言ってくださった販売員さん
のお肌、私より遥かに荒れている(T_T)!しかもすごい咳で終始辛そう(T_T)
サービス業、大変なのわかります(T_T)!私も先週、エアコンで喉やられて
3日間声出なかったし、わかります!大変なのわかりますけど、「私もコレ使ってます!」
が全然購買意欲そそられないどころか、やっぱ買わないでおこうかな…になっちゃう(T_T)
(結局化粧水1本買いました♪)
私も販売する身として、常にいろいろ気をつけねばと気づかされました。
何を販売するにしても、不健康で陰な雰囲気は無いに越した事ありません。
販売に限らす、どんな仕事してても心身の健康管理は本当に大事ですよね。
表情も気をつけたいですね。ちょっとご覧くださいこの写真

亡き父のまだ若いころですが、この表情!!
若い頃はだいたいどの写真でもこの顔!指名手配犯かと思いました。

お店を初めて20年ちょっとの頃
かなり表情が変わっています。明るい人に見える!
20年前に比べれば、格段にお店は繁盛していましたから、
こういう表情になれたのか、明るくしていたら繁盛したのかは
わかりませんが、年取ってからの方がいい感じですね。



にほんブログ村